配当金
今回はオススメ米国株銘柄に関して!! ご紹介するのは 『プール・コーポレーション』!! 名前から大体想像できると思いますが、プールの会社です!! 実は、この会社・・ 投資先としてはめちゃくちゃ魅力的 『プール・コーポレーション(POOL)』とは? 『…
おすすめ米国株紹介のコーナー!! 今回紹介するのは『ロッキードマーチン』。 一般人には馴染みの無い会社ですが、株式投資家の間では人気があります。 日本人だと、ロッキード事件とか有名ですかね・・ そのロッキードマーチンです。 世界中に、兵器や戦闘…
今回は、アメリカ株銘柄の紹介です。 今回ご紹介するのは、高配当投資家には有名な ””アメリカンステイツウォーター””です!! 直訳すると、アメリカ大陸の水・・ ま~水道会社です!! この会社の一番凄いところは、65年間に渡って毎年増配を続けている点で…
2022年4月の投資運用額の報告記事です。 因みに、3月はこちら!! www.kimuroulab.com 先月は米国株市場の上昇と、円安により、月間∔188万円というボーナス月でしたが・・ 今月は-60万円!!(笑) 2022年は1月から -54万 -29万 +188万 -60万 ・・ ジェッ…
今回はおすすめ米国株コーナー!! ご紹介するのは アメリカのジョージア州に本社を置く、住宅リフォームチェーンの 『ホームデポ(HD)』です!! アメリカに居た時に、一度だけ行ったことがあります。 とりあえず、めちゃくちゃ店内が広かった記憶がありま…
株式投資をしていると、利益は大きく分けて二つあります。 1つは、株価の上昇益。 こちらは、想像しやすいと思います。1000円で買った株を2000円で売れば、1000円の儲けになるという仕組みです。たった1000円の株でも、100株、1000株と持っていれば、それだ…
今回紹介する米国株銘柄は世界最大の農作業機器メーカーの『ディアアンドカンパニー(DE)』です。 世界の農作業機械シェアの4割はこの会社です。 日本で言うと、クボタとかのライバル企業に当たりますね。 『ディアアンドカンパニー(DE)』とは?? 『ディ…
2022年3月の投資運用額のご報告!! 先月はこちら!! www.kimuroulab.com 先月比は+187万円!! 人生最高月収を記録!! S&P500は2年ぶりに四半期ベースでマイナス成績でしたが、今月に限れば大きくプラス。 そして、怒涛の円安。 www.kimuroulab.com 一瞬…
今回は、おすすめ米国株銘柄シリーズ!! 紹介するのは、創業初期から建設業界の世界トップシェアを誇る、建設業界の巨人 『キャタピラー(CAT)』です!! 建設業界では知らない人はいないのではないでしょうか?? よく””CAT””って文字見かけません。工事…
初代iPhoneが発売されたのは、今から15年前の 2007年1月9日!! 俺は小学5年生。初めてiPhoneを持ったのはそれから約8年後の2015年(笑) 当時の俺は時代遅れな人間でしたね(笑) もしこの時にアップルの株を購入していたらどうなっていたか?? もしもの話は投…
2021年4月から70歳までの雇用延長が企業の努力義務となりました。 更に、2022年4月から年金受給開始年齢が75歳まで選べるように拡張されました。 皆さんご存知でしたか?? 一昔前まで、日本の定年退職って55歳だったんですよ!! 今でも、諸外国だと定年55…
www.nikkei.com 興味深い記事があったのでご紹介!! これによると、世界の最富裕層たちは合法的に節税をして税金をほぼ払っていないとのこと!! 年によっては、所得税0の年もあるのだとか・・ 例えば、現在世界で最も裕福な、アマゾンのCEOのジェフ・ベゾ…
今回はオススメ米国株銘柄をご紹介~~ 今回紹介するのは、 アメリカの会員制倉庫型販売チェーンの『コストコ(COST)』です。 日本にも進出しているので、結構知っている人も多いのでは?? 会員の人もいるでしょうか?? 中々、日本において海外の販売チェ…
ビリオネア・・ つまり10億ドル(日本円だと1100億円くらいか??)以上の資産を持つ人間のことです。 2021年現在、世界にはビリオネアが2755人います。 世界の人口が80億人近い事を考えると、かなり限られた人数ですよね(笑) 少なくとも俺の近くにはいない…
2022年2月の投資運用額報告です。 1月の報告はこちら!! www.kimuroulab.com 先月はマイナス55万円でしたが・・ 今月もしっかり下がりました。はい。 上がり続けるアメリカのインフレに加えて、2022年最大の懸念事項の一つだった、ロシア、ウクライナ問題が…
www.kimuroulab.com www.kimuroulab.com アメリカ不動産投資への挑戦ということで、今回が弾3弾!! いかんせん、アメリカ不動産投資は色々未知なことが多すぎる!! 株式投資を始める時もそうでしたが、まず、周りにやってる奴がマジでいない(笑) 不動産投…
投資をするうえで、リスク分散は非常に大切で株式以外にも、債券に投資する事も重要です。 特に、年取って資産額が増えてくると、割と変動が激しい株式と、安定性がある債券を上手く分散させる必要が出てきます。 債券に投資する上で、米国債に幅広く投資す…
2020年代に入り、日本はますます貧困化したように思います。 『貧困』という言葉が、間違いなく10年前より聞かれるようになりました。とはいっても、世帯の平均貯金額を見ると、そこまで変わって無いんですよね~~ 何が変わったかと言うと、その分布。 要は…
2022年1月の投資運用額報告です。 強い年一発目でしたが、波乱の相場に振り回され、終わってみれば-55万円という、過去2年で最悪の結果になりました。 2020年3月のコロナショックの時は、資産額が少なかった為、あれだけ落ちても、せいぜい-50万円程度でし…
先日、今年最初の給料日があり、今年1回目の米国株式積み立てを行いました。 株価は絶賛大暴落中という事で、かなり安く仕込むことが出来たのではないでしょうか(笑) www.kimuroulab.com 今回は新年1回目という事で、少しポートフォリオを整理しました。 さ…
今回は、米国銘柄紹介。 アメリカの穀物メジャーであり、世界最大手の ””アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド”” 日本の皆さんには、あまり馴染みのない企業かもしれませんね。 投資家界隈では有名です(笑) 穀物メジャーとは・・ 穀物の販売までの流通に大…
このブログを読んでくれている人は、少なからずFIRE(早期リタイア)に興味のある方たちだと思います。 FIREとは、 資産運用で億レベルの資産を築き、会社で働くことなく投資収益のみで生きていくという、全サラリーマンの憧れの生活スタイルでございます。 …
フォーブスの長者番付が最近発表されました。 memorva.jp このブログでも何度か触れましたね。 www.kimuroulab.com 総じて言うと、世界の富豪の資産額はコロナ禍でありながら大幅に増加し、ますます格差が広がった・・ ぶっちゃけ、今更感ですけどね・・(笑)…
今回はオススメ米国株シリーズ!! 今回紹介するのは、アメリカに本社を置く、世界最大の塗料メーカーである 『シャーウィン・ウィリアムズ』 世界トップレベルの塗料を生産販売し、あのホワイトハウスやハリウッドの文字を塗装したのもこのメーカーです。 …
皆さんご存知のマクドナルドですが・・ 世界中にあるのは周知の通りだと思います。 アメリカの会社なので、米国株としても上場しており、またマクドナルドジャパンとして日本株としても上場しています。 俺は、米国株専門なのでアメリカに上場しているマクド…
2022年が幕を開けました。 アメリカ市場は3日(月)から市場は開きます。 いよいよ2022年の市場が始まるわけですが・・ 2021年!!色々ありました。 EV関連もそうだし、ビットコインなど仮装通貨の地位も向上しましたし、メタバース関連も熱い!! 2022年に…
あけましておめでとうございます。今年も、我がブログの方をよろしくお願いします。 俺がFIREするまでお付き合いください。 さて、毎月恒例の投資運用額のご報告。 先月が以下のようになっておりました。 www.kimuroulab.com 今月はボーナスもあり、それなり…
投資をしていると、投資と言うのは知識と経験が大きいな~~と思います。 当然、投資を始めたばかりの初心者や、投資歴10年越え、百戦錬磨の富裕層もいるわけです。 ぶっちゃけて言うと・・ 投資初心者の人が富裕層の人と同じ投資方法を真似したところで、同…
今回は、おすすめの米国株銘柄をご紹介!! 誰もが知っている、日本でもめっちゃくちゃ有名な『ドミノ・ピザ』です!! CMでも有名ですし、注文したことがある人も多いはずです。 しかし、この『ドミノピザ』ですが・・ 注文して食べるだけだったら・・・す…
月末なので、11月末時点での投資運用額のご報告。 先月はこんな感じ。 www.kimuroulab.com 先月は後半にテスラ株が爆上げし、ビットコインも過去最高値を更新し、マイクロソフト株も大幅上昇したこともあって、1か月単位としては過去最高の∔154万円でしたが…