配当金
2023年5月の投資運用額のご報告。 今月は、NVDIAの神がかり好決算により、AIブームが巻き起こり、AI関連株が爆上りしました。 NVIDIAは当然のことながら、ケイデンスやMicrosoft、tesla、Appleなども上昇しました。 S&P500も4200を超えていきそうな所まで来…
今回はオススメ米国株銘柄に関して!! ご紹介するのは 『プール・コーポレーション』!! 名前から大体想像できると思いますが、プールの会社です!! 実は、この会社・・ 投資先としてはめちゃくちゃ魅力的 『プール・コーポレーション(POOL)』とは? 『…
2023年4月の資産運用額報告記事です。 久々の投稿です。 このゴールデンウイークは、4年ぶりに海外旅行に行ってました。4年ぶりの海外1発目は、マカオに行ってきたわけですが・・ 233メートルの世界最高のバンジージャンプ飛んできました(笑) というわけで、…
皆さんご存知のマクドナルドですが・・ 世界中にあるのは周知の通りだと思います。 アメリカの会社なので、米国株としても上場しており、またマクドナルドジャパンとして日本株としても上場しています。 俺は、米国株専門なのでアメリカに上場しているマクド…
今回はオススメ米国株シリーズ!! 今回紹介するのは、アメリカに本社を置く、世界最大の塗料メーカーである 『シャーウィン・ウィリアムズ』 世界トップレベルの塗料を生産販売し、あのホワイトハウスやハリウッドの文字を塗装したのもこのメーカーです。 …
今回はおすすめ米国株銘柄を紹介するコーナー!! 今回紹介するのは、アメリカやカナダなどを中心に、電波塔を所有し、リースしている『アメリカンタワー(AMT)』です!! セクター的には珍しい不動産関連ですかね。 不動産セクターの銘柄は、このブログに…
米国株の魅力の一つに、連続増配銘柄が多い!!というのが挙げられます。 日本に比べて、株主への利益の還元に積極的だからこそ、何と半世紀以上も増配を続けている銘柄も結構多いのです。 増配でなくても、配当金を出すというのに限れば、1世紀に渡って株主…
今回はおすすめ米国株銘柄のコーナー!! 今回紹介するのは、元々、大手製薬メーカーのファイザーのアニマルヘルス部門が独立して出来た、 家畜・ペット用製薬メーカーの『ゾエティス(ZTS)』です!! 元々、ファイザーの一部門でしたが、今は完全に独立し…
2023年3月の投資運用額の報告記事です。 2022年8月以来の生涯最高資産額を更新しました。長らく株価は低迷していましたが、インフレ率も下がり始め、FRBの利上げは終わりに近づいてきたこともあり、米国株は続伸!! 特にNASDAQはこの四半期で16%の上昇。2…
今回は、米国銘柄紹介。 アメリカの穀物メジャーであり、世界最大手の ””アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド”” 日本の皆さんには、あまり馴染みのない企業かもしれませんね。 投資家界隈では有名です(笑) 穀物メジャーとは・・ 穀物の販売までの流通に大…
株主優待制度ってご存知ですか?? 俺は米国株投資家なので、株主優待とは縁が無いですが、日本株投資時代は優待品を貰っておりました。 株主優待とは、その会社の株を保有して条件を満たすと、その会社の自社製品などがもらえたりする制度です。 クオカード…
株式投資で得た利益には当たり前ですが税金がかかります。最早、生きていくうえで税金からは逃れられません。 普通にサラリーマンをしていても、住民税、所得税、厚生年金、雇用保険・・ 家を持っていたら固定資産税・・ 物を買ったら消費税・・ 会社を持っ…
投資家の間では1000万円を最初に目標にしろ言う人が多いです。 理由は、金融資産1000万円を超えると、資産が増えるスピードが劇的に大きくなるから!! 1000万円を超えられたら、後は同じ感じで2000万円、3000万円を目指して1億円までは早いと・・ なので、…
(この記事は2022年4月の再掲です) 今回は、おすすめ米国株銘柄シリーズ!! 紹介するのは、創業初期から建設業界の世界トップシェアを誇る、建設業界の巨人 『キャタピラー(CAT)』です!! 建設業界では知らない人はいないのではないでしょうか?? よく…
(この記事は、2022年7月の再掲です) 今回は、米国株のオススメETFに関して 今回紹介するのは、””QQQ””!! ご存知の方も多いのでは・・?? NASDAQ100に連動したインデックスファンドです。 2000年代に入ってから、ほとんどの年でS&P500のパフォーマンスを…
最近人気のアメリカのS&P500のインデックスファンドへの投資。 確かに、長い目で見て右肩上がりです。これに積み立てていくだけで、平均的なパフォーマンスで大きな利益を得ることが出来ます。 株式投資をしたことない人はイメージ付きにくいかもしれません…
2023年1月の投資運用額の報告。 去年は散々な1年になり、年間通してマイナス。今年はどうなるか?? まずは、最初の1か月が終わりましたね。 先月の結果がこちら!! www.kimuroulab.com 1月の成績は∔106万円 2022年7月以来、半年ぶりの3桁万円のプラス。去…
このブログを読んでくれている人は、少なからずFIRE(早期リタイア)に興味のある方たちだと思います。 FIREとは、 資産運用で億レベルの資産を築き、会社で働くことなく投資収益のみで生きていくという、全サラリーマンの憧れの生活スタイルでございます。 …
(この記事は2022年7月の再掲です) 投資をするうえで、最初の目標となるのがおそらく1000万円。 元々、それなりにお金を持っている人は別として、小額から投資を始める人にとっては、最初の関門になると思います。 というのも、小額で投資をしても、あまり…
2022年12月の投資運用額に関して。同時に、年間成績。 年間で、-97万円という成績。 驚きました(笑) 計算間違いかなと思いました(笑) 1年間、毎月給料を積立、ボーナスも大半を積み立て続けましたが、まさかのマイナスとは・・ 実質-300万円位かも・・ 10…
あの世界一に投資家のウォーレンバフェットがオススメするほど、S&P500へのインデックス投資は有効です。 なぜなら、過去100年右肩上がりであり、いつの時代もアメリカからイノベーションは生まれ、世界的大企業や優秀な人材が集まるのは、いつだってアメリ…
今回はバフェット銘柄をご紹介!! 全米でスーパーマーケットを展開している『クローガー(KR)』です!! 生活必需品セクターとしては、バフェット銘柄の中で、コカ・コーラ、クラフトハインツに続く保有率となっています。 そういえば、アメリカに居た時、…
今回は、アメリカ株銘柄の紹介です。 今回ご紹介するのは、高配当投資家には有名な ””アメリカンステイツウォーター””です!! 直訳すると、アメリカ大陸の水・・ ま~水道会社です!! この会社の一番凄いところは、65年間に渡って毎年増配を続けている点で…
今回は、おすすめの米国株銘柄をご紹介!! 誰もが知っている、日本でもめっちゃくちゃ有名な『ドミノ・ピザ』です!! CMでも有名ですし、注文したことがある人も多いはずです。 しかし、この『ドミノピザ』ですが・・ 注文して食べるだけだったら・・・す…
2022年11月の投資運用額の報告です。 今月は、全体的に株価が下がったのと、その中で特にテスラ株が大暴落。更に、円高の進行、ビットコインの暴落も重なり、成績は史上最悪の -87万円!! 人生最悪のワースト記録を更新しました!! こうなってくると、や…
今回はオススメ米国株銘柄をご紹介~~ 今回紹介するのは、 アメリカの会員制倉庫型販売チェーンの『コストコ(COST)』です。 日本にも進出しているので、結構知っている人も多いのでは?? 会員の人もいるでしょうか?? 中々、日本において海外の販売チェ…
株式投資の中にも、色々種類があって、人によって何に重きを置いているか、人それぞれ異なります。 短期トレードで、ひたすら売買を繰り返している投資家もいれば、基本的に長期間ホールドし、配当金を得続ける投資も・・ 小型株メインか、大型株メインか・…
今回紹介する米国株銘柄は世界最大の農作業機器メーカーの『ディアアンドカンパニー(DE)』です。 世界の農作業機械シェアの4割はこの会社です。 日本で言うと、クボタとかのライバル企業に当たりますね。 『ディアアンドカンパニー(DE)』とは?? 『ディ…
投資家の間で有名なETFであるVTIとVOO!! 特に初心者の場合、どちらを買えばいいのか?? 結構迷うところなのでは無いでしょうか?? 結論言えば、俺からするとどちらも優秀なETFなので、どちらも買えばいいと思います。 VTIとVOOとは?? VTIとVOO迷ったら…
今回はおすすめ米国株コーナー!! ご紹介するのは アメリカのジョージア州に本社を置く、住宅リフォームチェーンの 『ホームデポ(HD)』です!! アメリカに居た時に、一度だけ行ったことがあります。 とりあえず、めちゃくちゃ店内が広かった記憶がありま…