投資に興味があるけど、投資をしていない人に理由を聞いてみると、よく返ってくる答えに・・ ””今は投資を始めるタイミングじゃない!!”” っていうのがあります。 う~ん(笑) 何を言っているのか?? コロナで下がっていた4月辺りに、こういっている人がい…
人生、人との出会いって特に大事だと思います。人生のメンターともいえる人と出会えたら、それは非常に幸運だと思います。正に奇跡!! 今回は、特にお金についてきっちり正しい事を教えてくれる人の出会いについて!! 俺が資産運用をするキッカケになった…
皆さん、デジタル終活って知ってますか? もし自分がある日突然死んでしまったら、スマホやPCの中に入っているデータはどうなるのか?? この情報化社会・・ 自分のスマホやPCの中に入っているデータは、自分しか分からないパスワードで守られているはずです…
ここ数年株価は本当に調子がいいですね。 アメリカは2008年のリーマンショック以降、ほとんど下落相場に遭遇することなくここまで来ています。コロナショックもほんの一瞬の出来事でした。 日本の相場も2012年以降アベノミクスで大幅に上昇し、つい最近は30…
プロスポーツ選手の大半は、引退後5年以内に破産する・・ というデータをご存知だろうか?? これは、スター選手であれ例外ではない。現役時代に何十億と稼いだ人間が、引退後数年で自己破産に陥った例など、世界的に見れば枚挙にいとまがない!! 一体なぜ…
日経平均株価が遂に3万円を突破!! 日経平均みたいなクソみたいな指数でも、長期的に見れば株価は上昇するんですね~~ 永遠に低迷し続ける株なんて無いのかもしれないです(笑) そんな中、ほとんど注目されませんが、 GPIF(日本年金機構)の総資産額が史上…
今回は少し俺の過去の話をします。俺が何故、FIREに至ったのか・・ www.kimuroulab.com 俺は学生時代、結構勉強はしていたのですが、勉強が大嫌いでした。 何が嫌いって、受験勉強が終わっても、次の受験勉強が待っていて、結局永遠に頑張り続けなければいけ…
もしも一族が金持ちで、何もしなくても自分に1億円の資産が相続されるとしたら?? 超ラッキーですよね(笑) ここに2人の人間がいたとします。 1人は、0から頑張って1億円の資産を築いた男 もう一人は、何もせずに親から1億円を築いた男 さて、みなさんどち…
俺の周りでも、投資に興味を持つ人が多くなってきて、株式投資をしている俺に色々聞いてくれることが増えてきました。 株式投資を始めるには、まず証券口座を開設するところからです!! 口座を作らないと、一にも二にも何も始まらないですから・・(笑) 今す…
一般的に、株式投資で一番簡単だといわれる米国株投資!! 何も知らない素人さんには、めちゃくちゃ難しいイメージがあるかもしれませんが、実は一番簡単なのが米国株投資です。 試しに、日本株投資とかFXとか不動産とかやってみたらいいです。 絶対、米国株…
日経平均3万円がいよいよ現実味を帯びてきましたね。 つい先日、1990年8月6日以来の2万9千円を突破しました。現在は29500円前後で推移しています。 もうあと一押しあれば一気に3万円を超えそうな勢いです。もうここまで来たら、日経平均30000円を見てみたい…
皆さん!! サラリーマンのゴールってどこだと思いますか?? 普通に考えると、定年退職!! ですよね・・?? ただ、これから先、こういう考えだとものすごく後悔する可能性があります。なぜなら、今後の日本において定年制度自体が無くなる可能性が大きい…
2月でロボアドバイザー『THEO』を始めてから1年経ちます。 THEO自体が2016年に出来たものなので、こうやって1年以上やっている人間は中々貴重なのではないでしょうか?? ロボアドバイザーというのは、個人の年齢や資産額、仕事の状態(現役か退職しているか…
サラリーマン生活もまもなく2年が終わります。 4月から3年目に突入です!! 株式投資は5年目に突入です。 俺には会社の給料以外にも、株式投資による利益や、こういったブログ収入があります。ブログ収入に関しては大したことないですが、株式投資の収入はこ…
数あるアメリカ株のセクターの中でも、最も魅力的なのは””宇宙関連銘柄””ではないでしょうか?? 正に、人類の夢!! アメリカでは、これらの関連グループで約70万人が働いているとされており、一大産業となっています。 ただ、上場している企業となると、数…
今回は米国株の中でもクレジットカード銘柄について!! 代表的なのはやはりVISA(V)とマスターカード(MA)とアメリカンエクスプレス(AXP)といったところでしょうか?? いずれも投資先としては魅力があります。 実際、この3種類のカードを持ってたら、…
2020年12月、日本政府は突然、『脱炭素化』、つまり自動車販売100%EV化に向けて大々的に方針転換しました。 それまで菅政権は、そこまで脱炭素化に積極的ではありませんでしたが、世界の潮流に乗る形で、 ””2030年代半ばに自動車販売を100%EV化”” するよう…
アマゾンプライムで『結婚できない男』シーズン1と2が無料配信されていたので、ここ2か月ぐらいで一気に見させてもらいました。 シーズン1が2006年。俺は小学生でした・・(笑) そして、それから13年後の話。 シーズン2が2019年。俺は社会人1年目・・(笑) 簡…
米国株の魅力の一つに、連続増配銘柄が多い!!というのが挙げられます。 日本に比べて、株主への利益の還元に積極的だからこそ、何と半世紀以上も増配を続けている銘柄も結構多いのです。 増配でなくても、配当金を出すというのに限れば、1世紀に渡って株主…
アメリカには日本には無い面白い業界がいくつかあります。 例えば、石油業界、兵器関連など・・ これらは日本では巡り合えないというより、そもそも無い業界ですよね?? www.kimuroulab.com そんな中から今回は、スポーツ賭博、カジノ関連銘柄をご紹介!! …
今回は資産シミュレーションについてです!! 今回取り上げるのは、バブル崩壊直後の日経平均株価から、現在までもしも毎月積立投資をしていたら・・です!! バブル崩壊・・つまり、1990年1月から、日経平均株価に毎月投資します。 2021年現在に至るまで、…
先週位からでしょうか? アメリカの””ゲームストップ(GME)””という銘柄が、異常なほどの急騰を見せました。 ゲームストップという会社は、店頭でゲームを提供する、いわば、今の時代に合わない会社。特にコロナ禍の中で売り上げはかなり落ち込んでいた、今…
2021年1月末現在の投資運用総額の公開です!! 1月末時点で・・ www.kimuroulab.com www.kimuroulab.com www.kimuroulab.com 先月比+274,163円となりました。 ビットコインが急騰したことが大きかったです。先週時点だともう+25万円以上はあったのですが・・…
株式投資をしてて思ったことですが、投資って損得だけを考えたら、みんな平等なんだな~~と・・ もちろん、元本が多い方が利益が大きいです。そういう点では無く、損をするか得をするかで考えたら皆平等なのかもしれないという事です。 例えば、2020年2月、…
今回はおすすめ本紹介です。 紹介するのは『磯野家の相続』シリーズです!! シリーズなので何作か作品があります。 とりあえず、今回はその第1弾『磯野家の相続』について!! 磯野家の相続 波平の遺産は、どうなる!? /すばる舎/長谷川裕雅 posted with …
米国株銘柄を紹介していくシリーズ!! 今回紹介するのは日本企業でありながらアメリカ市場にも上場している『ソニー』です!! 日本企業として史上初めてアメリカに上場した会社です。 トヨタよりもソニーの方がアメリカ進出は早かったのです。 トヨタと共…
投資初心者がはまりやすいものというと、FX、デイトレードですね・・ これらが、なぜ投資初心者ほどハマりやすいかというと、一見分かりやすくて、とっつきやすいからです!!イメージが付きやすいといいましょうか・・ そもそも投資をやったことない人だっ…
今回紹介する米国株は『NIKE』です!! 日本でも有名な、あのスポーツメーカーです!! ナイキ自体はアメリカの会社ですが、実は日本がかなり深いところに関わっており、日本失くしてナイキは誕生しなかったとも考えられています。 そんな世界のスポーツメー…
今回は長期投資の落とし穴について!! 株式投資の世界では長期投資こそ正しいとされています。個人的にも、本来の投資は長期で行うものだと考えており、デイトレードなど邪道の極みです。 なぜなら、経済は長期的に見れば、間違いなく成長するものだからで…
もし、S&P500に長期間投資していれば、資産額はどうなったか?? 現代の銀行預金の金利は約0.001%・・・ 定期預金でも0.002%・・ 驚異的な低金利の中、インフレ率を考えると、最早銀行預金でお金を増やすことは不可能です!! 間違いなく不可能です。預けれ…