今回はこの世の真理に迫ります。
””サラリーマンが金持ちになれない理由””について。
最大の要因は”税金”です。国からすれば、サラリーマンにはいつまでも働いてもらいたいわけです。
国は、わざと、税金制度を難解にすることで、この真理をひた隠し、考えさせないようにして、国の大半の人間を労働力に使っているのです。
これは、国の陰謀なのです。
金の稼ぎ方は4つに分けられる
この世界の働き方は、大きく分けてこの4つです。
芸能人とかも、事務所に雇われていたら、従業員の部類です。プロ野球選手とかも、球団に雇われた従業員です。
もちろん、専門職だと、その分給料は高いですが・・
この4つのクワドラントの内、金持ちになれるのは””右側のクワドラント””です。
なぜかというと、金持ちになる上で最大の障壁となる””税金””を、ある程度、自分の裁量で決められるからです。
サラリーマンの給料の大半は税金で持ってかれる
なぜ、左側に属するサラリーマンが金持ちになれないかと言うと、
税金から逃れる術が無いからです。
給料が支給されたら、自動的に税金で持ってかれます。しかも、累進課税なので、毛木が大きければ大きいほど、税率は高くなっていきます。
プロ野球選手で年棒1億円の人も、半分ぐらいは税金で持ってかれてます。
つまり、シーズン144試合の内、70試合以上は税金の為に働いているのです。
その点、ビジネスオーナーや、投資家は実は、税金をそれほど払ってません。
ビジネスオーナーなど、経費でいくらか利益を減らすことが可能ですし、損失を計上して、次年度に繰り越したりして、利益を帳消しにすることも可能です。
実際は、利益が出て、それだけ分の税金を払わなければいけないのに、損失を計上して0にしたりすることも可能です。
しかも、その利益は、自分の会社の従業員が働いて稼いでくれるお金です。
このように、自己裁量である程度、税金逃れが出来ます。
投資家が払う税金って??
そして、投資家はそういう点ではもっとあくどいです。
株を売って利益が出た分に対して、税金がかかります。
世界の富裕層と呼ばれる人たちは、保有株を売ることなんてほとんどしません。
税金がかかるから・・
基本的に、株と言うのは長期的には上昇していくものなので、絶対に儲かってるはずです。しかし、税金として払った分は0です。売って利益を確定させなければ!!
売らなければ税金はかからないのです。
仮にキャッシュが必要なら、その時に必要な分を売ればいいだけです。
それでも、俺なら損失を出してる銘柄を売りますけどね!!
投資家は、そうやって税金を避けることが出来るのです。
世界の富裕層は大して税金を払ってない
皆さんが思っている以上に、世界の富裕層は税金を払ってませんよ。
真面目に高い税金を払っているのなんて、労働者だけです。
サラリーマンして思ったことは、思考停止して働いているだけだと、知らぬ間にどんどん税金で搾取されて、どんどん時間だが経って、それで人生が終わっちゃうという事ですね。
一番重要なのは、自分でしっかり勉強する事!!
金持ちになりたければ、いつかは絶対にサラリーマンを抜け出すしかありません。
オススメ米国株銘柄
おすすめ書籍紹介