2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
タイトル通り!! 4月にモルック大阪大会。 5月にモルック東京大会に参加します。 大阪大会は、応募開始時間からたったの9分で定員到達により申し込み終了。あっという間に終わってしまい、チーム戦の方は申込できませんでした。人気が高いとは聞いてました…
社会人3年目の終わりが見えて来て、もうそろそろサラリーマンのメリットを生かそうと思い、不動産投資に興味を持ち始めました。 理由はいくつかあります。 大企業のサラリーマンなので融資を受けやすい 株以外に分散してリスクヘッジする 後は、投資を5年続…
先週、円ドル相場が119円を超えました。これは2016年以来6年ぶりの事。 2021年の初めは1ドルが103円程度だったことを考えると、この1円以上ずっと円安傾向が続いてます。 更に、FRBの利上げやロシアウクライナ問題でのエネルギーの高騰などに寄り、さらに円…
www.nikkei.com 興味深い記事があったのでご紹介!! これによると、世界の最富裕層たちは合法的に節税をして税金をほぼ払っていないとのこと!! 年によっては、所得税0の年もあるのだとか・・ 例えば、現在世界で最も裕福な、アマゾンのCEOのジェフ・ベゾ…
いよいよ4月から高校で資産運用の授業が始まります。俺が高校生だったのは10年近く前ですが、時代は変わりますね(笑) 2010年代前半は、こんなに投資が叫ばれてなかったですもん!! 大学生の時に投資にハマって、もう5年くらい投資をしていますが、個人的に…
アメリカ不動産投資への挑戦 第7弾!! 今回は、初めてオンラインで個別セミナーに参加したことに関して!! www.kimuroulab.com www.kimuroulab.com 個別セミナーをやってくれたのは、アメリカ不動産投資の最大手ともいえるオープンハウスさんです。 最初は…
今注目を集めているアメリカの新興EVメーカー『Rivian』。 次なるテスラではないか??と、投資家の間では人気で、既に時価総額はあのフォードを超えてます。 完全に、EVバブルの様相を見せています。 この会社は、Amazonのベゾス氏が出資していることで注目…
まだまだ続きます。 アメリカ不動産投資への挑戦。 今回は第6弾。 www.kimuroulab.com なぜリートではなくアメリカ不動産投資に挑戦しようと思ったか?? について。 リートだと、証券口座から割と簡単に買うことが出来ます。インデックス化しているので、リ…
2022年2月の投資運用額報告です。 1月の報告はこちら!! www.kimuroulab.com 先月はマイナス55万円でしたが・・ 今月もしっかり下がりました。はい。 上がり続けるアメリカのインフレに加えて、2022年最大の懸念事項の一つだった、ロシア、ウクライナ問題が…
近々、アメリカ不動産投資を始めるにあたって、勉強を進めているわけですが・・ 今回が第5弾!! アメリカ不動産投資をするうえでお勧めのエリアとは?? 色々勉強してきて、いくつかの州が浮かび上がりました。 アメリカは州によって、法律や資格などが異な…