キムローの部屋

このブログは、20代サラリーマンが米国株投資で本気でFIREを目指して、会社を辞めるまでの全記録を発信するブログです!!

MENU

スポンサーリンク

キムローの主張

【有名企業の宝石箱?】シリコンバレーにある世界的大企業まとめ

アメリカの西海岸カリフォルニア州にあるシリコンバレー‼ 世界的大企業が密集している地域であり、世界の最先端の土地です。 サンフランシスコのベイエリアの存在し、サンフランシスコ市内からは車で40分ほど。サンフランシスコに観光に来たら、十分日帰りが…

企業の役員とか社長って60歳を超えても何で辞めないのかな??

最近思った事・・ 皆さんの勤めている企業の役員とか、取締役って年齢はいくつぐらいですか?? 若くして、出世している人でも50歳は流石に超えてますよね?? 会社自体が若ければ、30代とかで社長になっている人もいると思いますが、普通の日本の大企業とか…

20年前にMicrosoft株を買っていたら・・20倍になってたんだって!!今からでも遅くないよね!!

もしあの時、あの株を買っていたら・・ 投資家ならだれでも一度は思ったことがあると思います。もうここまで株価が上がってしまったら、もう上がることは無いだろうな~~ そんなこと考えてしまいますよね?? 俺の経験上、そういう株はまだまだ上がります!…

オススメした投資の本をすぐに読まない奴は投資始められない説

皆さん、人からオススメしていいな~って思ったものはすぐに試したりしてますか?? 中々、難しいですよね?? 俺も、他人からオススメされた物を全てやってるかと言われると、全然そんなことありません。すぐに試した物も当然ありますけど、面倒くさいもの…

来るべき2025年問題に備えて・・投資の重要性を説きたい

世にいう2025年問題の2025年がいよいよ近づいてきてカウントダウンに入ってます。 2025年問題と言うのは、戦後まもなく訪れた第1次ベビーブームの団塊の世代が、後期高齢者、つまり75歳を迎える2025年をもじった問題です。 www.smbcnikko.co.jp この2025年を…

【2023年5月投資運用額】NVIDIA爆上りで資産急増!!

2023年5月の投資運用額のご報告。 今月は、NVDIAの神がかり好決算により、AIブームが巻き起こり、AI関連株が爆上りしました。 NVIDIAは当然のことながら、ケイデンスやMicrosoft、tesla、Appleなども上昇しました。 S&P500も4200を超えていきそうな所まで来…

自動車のEV化は日本から雇用を奪う??・・いつか日本人が海外に出稼ぎに!!

電気自動車の時代がやってくる!! ここ1、2年で、自動車のEV化が一気に進んだように思います。俺が自動車業界で働いているので、敏感すぎるのかもしれないですが・・ ただ、日本は別として欧米、中国では10年後はかなりEV化が進んでいるのは、間違いない…

20代の7割は友人と資産運用の話をした経験がある??

(この記事は2022年2月の再掲です) 20代の7割の人は友人と運用資産の話をしたことがあるそうです。 したがって、50代だと30%・・ 当然、老後が間近で老後資金の事を考えなければいけない、50代世代が若い人に比べて、資産運用の話を他の人としてという事実…

実は日本にしか無い!!『米国株四季報』を読もう!!

投資家の皆さん、四季報を読んでますか?? あの分厚い奴です!!(笑) 読み込んでいる人って限ると、かなり少数派なのではないでしょうか?? ハッキリ言って、読み込まなくても投資は出来てしまいますからね~~(笑) 俺も、そんなに詳しく読んでません。 た…

NVIDIAの株価が爆発的に上昇!!いよいよAIブーム本格到来か??

5月25日、米国株市場で、1日の時価総額上昇額としては史上1位の記録が更新されました。 それまで、Apple株が持っていた記録ですが、AIブームに乗っかったNVIDIAが記録を塗り替え、時価総額ランキングは米国株市場では5位に上昇。 GAFAMに次いで、新時代が来…

FIREした翌年の住民税に要注意!!・・住民税は前年度の収入に課せられます

FIREしたら、税金はどうなるのか?? 最近流行りのFIRE・・早期リタイアですが、社会の一般的なレールから外れてしまう以上、社会的地位は失います。自由は欲しいですが、そういう意味では中々不安も多いですよね?? 税金はどうなるのか?? 保険証はどうな…

【バフェット銘柄を紹介】『ムーディーズ(MCO)』格付け会社

今回はバフェット保有銘柄を紹介!! 世界最強の投資家””ウォーレン・バフェット””のお眼鏡に敵う企業ってどんなの?? バフェットが保有している銘柄は47銘柄と言われています。 アップル、ウェルズファーゴ、コカ・コーラ、アメリカンエキスプレスが有名で…

『インベスターZ』の名言””投資は習うより慣れろ!!””

投資をテーマに描いた漫画『インベスターZ』!! 名門中高一貫に首席で入学した主人公は、突如、学年のトップのみで構成された秘密組織””投資部””に誘われ、学校の運営資金を投資で運用し増やしていく・・ そんな話です。 インベスタ-Z 1 /講談社/三田紀房…

『元国税専門家がこっそり教える あなたの隣の億万長者』 富裕層の特徴とは??

今回は、最近読んだおすすめ本紹介。 『元国税専門家がこっそり教える あなたの隣の億万長者』 です。 元国税専門官がこっそり教えるあなたの隣の億万長者 富裕層に学んだ一生お金に困らない29の習慣 /ダイヤモンド社/小林義崇 posted with カエレバ 楽天…

2023年現在、AIバブルが確実に来てますね・・

2023年現在、米国株は少し上昇していますが、過去最高値まではまだしばらくかかりそうな気がします。 インフレが収まるとか、利上げが終わる終わらない、米国債がデフォルト寸前など、色々問題があるなか、それでも一応は上昇しているのは、 一重に、今年のA…

バブル崩壊から日経平均に毎月積立投資していたら?・・衝撃の結果に!!

今回は資産シミュレーションについてです!! 今回取り上げるのは、バブル崩壊直後の日経平均株価から、現在までもしも毎月積立投資をしていたら・・です!! バブル崩壊・・つまり、1990年1月から、日経平均株価に毎月投資します。 2021年に至るまで、バブ…

【米国株eスポーツ関連銘柄】市場規模が増大中!! 注目の企業をまとめてみた

今回は、eスポーツ関連銘柄の紹介です。 日本では、オタクのイメージが強いですが、欧米、中国ではコロナ騒動での巣ごもり需要もあり、今、eスポーツ業界は急加速しています。 日本でも、任天堂やサイバーエージェントなどが注目しており、米国のeスポーツ関…

【ちょっと面白い米国株】スポーツ賭博関連銘柄をご紹介!!

アメリカには日本には無い面白い業界がいくつかあります。 例えば、石油業界、兵器関連など・・ これらは日本では巡り合えないというより、そもそも無い業界ですよね?? www.kimuroulab.com そんな中から今回は、スポーツ賭博、カジノ関連銘柄をご紹介!! …

投資の最強の格言『コツコツドカン』とは?

株式投資の最強の格言の一つである『コツコツドカン』に関して これは、長年の株価の推移を見ていると一目瞭然です。 コツコツ株価が上がっていたと思えば、ドカンと下がる コツコツ株価が下がっていたと思えば、ドカンと上がる 株価の推移を一言で言い表し…

コロナ明けの久々の海外旅行は高かった話

今年のゴールデンウィークですが、実に4年ぶりぐらいにプライベートで海外旅行に行ってきました。 このコロナ禍で約3年間、何をするにしても制限されていましたが、ようやく日常が戻ってきました。コロナ前に戻ってきたのではないでしょうか?? 今回、行っ…

パートナーと一緒にS&P500に投資をするのが最強説!!・・入金力が2倍!!

皆さんの周りで投資をしている人はいるでしょうか?? 俺はいません!!(笑) 投資に興味がないのか・・ いまいち、資産運用の重要性に気付いていないのか・・ 特に俺が推奨している、アメリカのS&P500に長期投資をするやり方は、過去のデータから、プラス成…

個人投資家の6割が『もっと若い時から始めとけば良かった』・・今から始めよう!!

年を取ってから一番後悔するのは、やはりお金!! ””もっと若い時から資産運用を始めとけば良かった!!”” と思うわけです。大半の老人が・・ 後は、もっと色々経験しておけばよかったー とかが多いみたいですね・・ 投資も一つの経験と考えられるかなとおも…

なぜ日本株は100株単位でしか買えないのか?・・日本の法律は企業よりだから??

今でこそ、アメリカ株専門の投資家ですが、投資を始めた頃は日本株から始めました。 当時は丁度、日本株の購入単位が1000株から、全ての銘柄が100株に統一されるかされないかの時期だったのは覚えています。 その後、アメリカ株の方に徐々にシフトしていきま…

大企業のサラリーマンの時点で億万長者のパスポートを手に入れたみたいなもの

大企業でなくてもですが、俺から言わせると日本の全サラリーマンは、既に億万長者になる為のパスポートを持っています。 ただ、99%のサラリーマンはそれに気づかずに、人生の時間だけを浪費して、絶対に金持ちになれないサラリーマンの労働に固執するわけで…

【歴史上もっとも金持ちだった人間】~ジョン・ロックフェラー~

過去の人類史を振り返ると、とてつもないお金持ちはいます。 現在の世界トップのお金持ちは、teslaの”イーロン・マスク”の約20~30兆円ですが、その資産価値を超える資産を築いた人間がいます。 その一人が、近代史において最も資産をもっていたとされる ロ…

【2023年4月投資運用額】4か月ぶりのマイナス!!

2023年4月の資産運用額報告記事です。 久々の投稿です。 このゴールデンウイークは、4年ぶりに海外旅行に行ってました。4年ぶりの海外1発目は、マカオに行ってきたわけですが・・ 233メートルの世界最高のバンジージャンプ飛んできました(笑) というわけで、…

ピケティの法則『r>g』の意味とは?・・格差が出来る理由はここにある!!

フランスの有名な経済学者””ピケティ””をご存知でしょうか? 有名なのは『ピケティの法則』と言われるものがあります。これは、世の中の経済格差がなぜ縮まらないかを、論理的に示した物です。 ピケティの法則とは・・ r(資本収益率)>g(経済成長率) 単純でし…

日本株と米国株のマクドナルドを比較してみた

皆さんご存知のマクドナルドですが・・ 世界中にあるのは周知の通りだと思います。 アメリカの会社なので、米国株としても上場しており、またマクドナルドジャパンとして日本株としても上場しています。 俺は、米国株専門なのでアメリカに上場しているマクド…

【キムローおすすめ本紹介】『となりの億万長者』

俺がオススメするお金系のおすすめ書籍紹介です。 今回、紹介するのはこちら!! となりの億万長者〔新版〕 /早川書房/トマス・J・スタンリー posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 知っている人は知っている世界的名著です。 アメ…

【オススメ米国株銘柄】『シャーウィン・ウィリアムズ(SHW)』世界最大の塗料メーカー

今回はオススメ米国株シリーズ!! 今回紹介するのは、アメリカに本社を置く、世界最大の塗料メーカーである 『シャーウィン・ウィリアムズ』 世界トップレベルの塗料を生産販売し、あのホワイトハウスやハリウッドの文字を塗装したのもこのメーカーです。 …

スポンサーリンク