今月、SBI証券で大きな動きがありました。というより、ネット証券界全体にとっても大きな出来事でした。
SBI証券が、25歳以下の顧客に対して、日本株の現物取引を実質手数料無料にすることを発表しました。来年以降、全世代に広げるみたいです。
これまでも、SBI証券を始め、マネックス証券や楽天証券、松井証券など、ネット証券会社同士で手数料下降の傾向が続いていたのですが、ついに無料です!!(笑)
日本株現物取引を対象に手数料無料!!
とりあえずまずは・・
25歳以下を対象に(未成年も含む)、日本株の現物取引に対してのみ手数料を無料にします。
そして2022年には全世代を対象に広げるらしいです!!
あくまで日本株現物取引のみなんですね・・(笑)
他の証券会社も追随する可能性大
これまでの各証券会社の手数料下降の競争を考えると、他の証券会社も近いうちに手数料無料化を推し進めるでしょう。
おそらく各社、それぞれ色を出してくると思うので・・
マネックスとか楽天証券とかは、もしかしたら米国株取引でも手数料無料にしてくるかもしれないですね~~
実際、既に松井証券は動き始めました。
現物取引だけでなく、信用取引でも手数料無料化するんですね~~
こうやって、各社手数料無料に舵を切ることになるでしょう。
おそらく2,3年以内に全取引全世代で取引手数料が無料になると思います!!
米国株取引にも対応してくれ~~(笑)
ここからは俺の不満ね・・(笑)
何で、日本株取引だけ??
たぶん、今は米国株の方が取引き数も口座開設数も伸びてるでしょう!!
ここは、米国株取引に特別観を出してほしかった!!
SBI証券は、米国株アプリでも楽天証券に後れを取ってましたが、今度も追い越されるよ~~(笑)
せっかく米国株アプリをリリースしたんだから、ついでに取引手数料無料も検討すればよかったのに!!
日本株と米国株の手数料無料化だと、ハードルが違うのかな??
米国株取引だと、割と難しい事情でもあるのだろうか??
25歳以下の手数料無料の意味
おそらく、今回の手数料無料は、政府との何かしらの口裏合わせもあったのだと思います。
25歳以下をまず無料にした意図とは??
証券業界も政府も、若者への投資を推進しているという表れではないだろうか??
なぜ、ここまでして若者に投資を推し進めるのか??
日本経済の将来がヤバいからでしょうね!!(笑)
20歳から始めといてよかったぜ(笑)
投資なんて若い内に始めたらそれだけで勝利ですからね(笑)
因みに、俺は今年25歳!!
おすすめ書籍紹介