皆さま、貯金はちゃんとしてますか??
今回のコロナ騒動で、貯金の大切さを改めて痛感した人も多いのではないでしょうか?
ボーナスがカットになったり、職場が休業したり、ローンを払えなくなって家を出ることになったり・・
一斉に休業していたのは、日本だと3月~6月辺りでしょうか・・
今は、ほとんどの業界で元に戻ってきています。
つまり、半年くらい耐えられる貯金があれば、この苦難を乗り越えられた可能性が大きいわけです。
ローンが払えなくなった人も、貯金さえあれば何とか食いつなげたかもしれません。
万が一のことは起こりうるので、万が一の時の為に資産は蓄えておきましょう!!
規則正しい貯金が金持ちへの第一歩
規則正しく貯金をしていく事が、金持ちへの第一歩です。これは間違いありません。
しかし、この第一歩目すらクリアできない人が世の中にどれだけいるか・・??
皆さんの周りにもいませんか?
絶対にいると思います。大学の時なんか、俺の周りはそんな奴ばかりでした・・
少しぐらい貯金をすればいいのに、稼いだバイト代を全て使い切る奴・・
””若い時は経験にお金を使うねん!!””
””貯金は30歳になってからでいい””とか・・
偉そうに言ってましたが、経験に使うと豪語して、実際にお金を使うものは・・
毎月のゲームとか飲み会代とかです。
ま~それを胸張って貴重な経験だと言い張れるなら、それでいいですが、俺から言わせればかなりの失笑もの・・(笑)
世間の貯金額は??
さてさて・・
基本的に年齢が上がるにつれて貯金額が伸びてますね。そして、30代、40代で貯金額が伸びていないのは、結婚や子育てやローンにお金が取られていることが考えられます。
中央値と、平均値でここまで違うのも驚きです。
20代なんて、大半の人間が貯金をしていないという事ですね!!
一方で、金融資産を保有している世代は・・
おそらく普通の人より金融リテラシーが高いので、30代、40代と言う消費のピーク世代でも、しっかりとお金を増やしています。
普通に生きてたら貯金は絶対に出来ない!!
なぜ、こんなにも世の中の人は貯金ができていないのか??
冷静に考えてみれば、当たり前の事なんです。
世の中が、人々にお金を使わそうとしているからです!!
街中に、自分の日常の周りにどれだけの魅力的な商品がありますか??
トヨタやソニー、パナソニックなど、世界的名だたる大企業が、広告に大金をかけて、あの手この手を使って、消費者に物を買わせようとしてきます!!
日本企業だけじゃありません。アップルやアマゾンなども同じく、あらゆる手段を使って、人々に消費させようとしてくるのです!!
カッコいいCMなどを使って・・
普通にボーっと生きてたら、お金がどんどん消えていく、全く貯金ができないなんて当たり前です!!
そういう風な社会の仕組みになっているんです!!
毎月、規則正しい貯金・・
一見、簡単そうに見えますが、実は並大抵の精神力が無いと達成できません。
とにかく、この世はモノが溢れてます。スマホ無しで生きていけますか?
古くなったら買い替えざるを得ない状況になってるでしょう??
そこでも、みんなはお金を使うんです。
絶対に貯金をするという固い決意が必要!!
余程、無欲な人以外、ほっといたらお金を使ってしまう・・
気付いたらお金をつかってしまう・・
当たり前です!!
だからこそ、絶対に貯金をするという固い決意が必要なのです。
そして、出来るだけそれを若い内に身に着けることです。
先ほどの世間の貯金額を見ても分かる通り、普通に生きてたら、30代、40代は貯金できません。子育てとかでそれどころじゃないでしょうから・・
だからこそ、若い内から始めることが大切だと思います。
一番ヤバいのが、30代になって給料が高くなれば勝手に貯金が出来ると思ってる奴!!
そういう奴は、多分一生貯金できない・・
給料増えても同じだけお金を使うだけです。だって、世の中に魅力的な商品が溢れているから!!