野村総合研究所による、富裕層の世帯数が発表されました。
良く見る、この資産ピラミッドです。
これによると、日本の富裕層は増加。ここ数年の傾向として増加傾向にあります。
マスコミは日本の貧困化を煽っていますが、水面下では、しっかりと金を持っている奴は金を持っているという事ですね。
注目すべきは推移
今年発表されたのは上記のピラミッドでしたが、注目すべきは過去のデータです。
これを見ると・・
アッパーマス層以降は確かに増えているのですが、マス層は、大して減っていない・・
変わっていないのです。
富裕層が増えているのは、おそらくアッパーマス層から昇格したのでしょう。
ただ、マス層からアッパーマス層への昇格はあまり無いと思われます。
シンプルにこのラインが一番難しくて頑張り所なのですが、
やはり一番の問題は、金持ちになる奴は金持ちになる方法を知っていて、貧乏人は金持ちになる方法を知らないという悲しき事実だと思われます(笑)
多分、アッパーマス層に上がれたら、富裕層までは時間の問題。もうお金の増やし方が分かっている人たちなので、遅かれ早かれ富裕層になる日が来るでしょう。
マス層は一生マス層の可能性大
蛙の子は蛙・・
この資産ピラミッドを見ていると、マス層は一生マス層の可能性大です。
原因は、知識不足です。残酷なことに・・
このマス層から抜け出すのが一番大変で、頑張り所です。
今後も2極化は進んでいく
2000年代から2021年の推移を見ると、富裕層、マス層の世帯数はそれぞれ増えていますが、
増加量はマス層の方が圧倒的です。
貧しい人も増えてるし、富裕層も増えている・・
その数字の差は、どんどん広がっていくと思われます。
何としてでも、マス層からアッパーマス層に脱出しなければ!!
オススメ米国株銘柄
おすすめ書籍紹介