キムローの部屋

このブログは、20代サラリーマンが米国株投資で本気でFIREを目指して、会社を辞めるまでの全記録を発信するブログです!!

MENU

スポンサーリンク

俺が自動車メーカーに勤めながら自動車株に投資をしない理由

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:kimurou:20200729203947p:plain


俺は今、自動車関連会社に勤めています。

全く、自動車に興味が無いまま、入社してしまったのですが、1年以上経って、そこそこは自動車に興味を持ち始めたつもりです・・

 

そして俺にはもう一つ、米国株投資家という顔があります。

 

そんな俺のポートフォリオですが、自動車関連株は一つも保有してません!!

 

 

日々、自動車を目の前で見て、自動車好きに囲まれて働いておりますが・・

なぜ、俺は自動車株に投資をしないのか??

トヨタとか世界レベルの大企業にも関わらず・・

 

 

俺が自動車株に投資をしない理由

ライバルが多すぎる

最大の理由がこれです!!

ライバルが多すぎる・・

 

f:id:kimurou:20200729202903j:plain

国内だけでも自動車メーカーいくつあるんだ??

世界を見渡したら、数多くの自動車メーカーがあります。

しかも、どの企業もそれなりに大きいため、そう簡単に今後も潰れないでしょう・・

 

 

俺の投資スタイルは、ある分野において他社が参入できない程、圧倒的な自社ブランド、シェアを獲得している会社に投資をする!!

です・・

 

自動車メーカーは、どの企業もそれに当てはまらない・・

まず、会社の数が多いし、自動車素人から見れば、どの企業も似たような車を作ってます。俺自身、自動車にクソほども興味がないので気持ちはよく分かります。

車なんて、ちゃんと乗れて、ちゃんと走れたら、もう後はどうでもいいって思っているぐらいです。

 

どのメーカーがどんな車作ってようが、素人からすればほとんど同じです。違いが分からん・・

 

極端な話、日本においてトヨタが無くなったとしても、消費者にとってはどれか他の別の企業の車を乗ればいいだけの話。替えがきく企業に投資しようとは思えない。

 

これが俺の率直な意見。

 

自動車無くても生きていける

第2の理由。

 

そもそも、自動車自体、あってもなくてもどっちでもいい商品であること。少なくとも、インフラが整い、狭い国土である日本において、大都市、もしくはその近郊に住んでいたら、車要りません。

よほど、田舎でない限り、絶対に必要になるということはないでしょう。

 

そして今後、世界的にインフラ整備は進んでいくはずですし、より人口は大都市集中になっていくはずです。

 

ライドシェアが一般的になっていくのではないでしょうか??

 

俺の投資スタイルとして、絶対に無くてはいけないブランドを確立している企業に投資する!!

というのがあります。

 

コカ・コーラとかマクドナルドとかがそれにあたります。

飲料水や食べ物が人間が生きていくうえで絶対に必要な物です。絶対に無くなることはありません。

 

不景気の影響を受けやすい

自動車業界あるある・・

 

実際、リーマンショックでフォードは破綻しました。

今回のコロナショックでも、リーマンショック以来の無配転落にもなりました。

 

世界的不景気にもろに影響を受けるのが自動車産業です。

コロナショックの場合、それ以上に航空産業やインバウンド系の方が影響は大きかったですが・・

 

自動車業界は、基本的に世界展開しているので、為替の影響なども受けやすいですね~~

 

今後、既存のメーカーは衰退していく

俺なりに自動車業界に1年いたうえでの感想です。

 

おそらく、既存のメーカー・・・

例えば、トヨタなど・・

 

新参者のベンチャーに負けると思います。

現在、自動車業界は100年に1度の変革の時代です。これは間違いない。俺自身、自動車には興味ないですが、この時代の変換点において、この業界に居れたのは非常に幸運でした。単純に面白い。

 

 

自動車は、既存のガソリンエンジンから電気自動車(EV)への変革。

完全自動運転へのシフト。

家庭に一台のスタイルからライドシェアへ。

 

 

単純に考えて、一からEVや完全自動運転に挑戦するベンチャーの方がスピード感があります。

既存のメーカーは、どうしてもガソリンエンジンの方もやりながらEVの開発に力を入れなければいけない状態です。なぜなら、そちらにも客層があるから・・

今まで培ったお客さんです。

 

 

時代の変換点において、後の時代に残るのはスピード感がある方です。

 

新進気鋭のベンチャーの方が、EVだけ、自動運転だけに注力できるので絶対に有利です。

 

 

皆さん、テスラの車ってご存知??

f:id:kimurou:20200717211242j:plain

凄いよ~~

 

これは、””走るスマホ””だね!!

どういうことかというと、どんどんソフトウェアをアップデートしていくわけです。いずれは、完全自動運転のソフトウェアをアップデートして完成です。

 

つまり、スマホなんです!!

スマホも、たまにアップデートしますよね。それと同じ。今のテスラの車は、将来の完全自動運転に対応しています。

 

俺はこれを知った瞬間、トヨタは負けると確信しました。絶対、負けます。

だって、アップデートだけでいいんでしょう??

トヨタの車は、乗り換えて行かないとダメじゃん!!絶対、スピードで負けますよ~~

 

 

おまけに、操作は全てタッチパネル!!

タッチパネルなので、今までの自動車にあるようなボタンとかそれに付随する部品がいらないわけです。部品の数も大幅に少ないので、開発にもスピード感がある。

俺は、自動車会社に勤めているので、分かります。部品の数とか、位置とか、形状とか結構ややこしいんです。

 

 

では、なぜトヨタなど既存のメーカーも同じことをしないのか??

 

出来ないんです!!

技術的な問題ではありません!!

ここまで大幅に今までの自動車の形を変えてしまうと、トヨタ自動車の下請けの下請けの会社とかは仕事が無くなります。

自動車業界は、裾野が広いんです。長年、ガソリンエンジンに使われる部品の製造で飯を食ってきた人たちが、この国にはたくさんいます。特に日本は、自動車が産業基盤ですから・・

そういう人が職を失うわけです。

f:id:kimurou:20200729202500p:plain

引用元:

https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fwww.smrj.go.jp%2Frecruit%2Fenvironment.html&psig=AOvVaw0aUylWT48kCtAZZANBYLyp&ust=1596108240067000&source=images&cd=vfe&ved=2ahUKEwjqgNPWrPLqAhUN4JQKHXrABpcQr4kDegUIARClAQ

 

日本って中小企業の数が圧倒的に多いんです。

トヨタ関連だけで、この国に何万人いるか・・

 

 

ですので、EVに関しても世界のトヨタにしては開発が遅れていますが、これは正確に言うと、技術力が足りないからではなく、国から止められているのです。

ガソリンからEVに変わることで、職を失う人がたくさんいるから・・

(流石に、そうは言ってられない時代になってきたが・・)

 

 

一方でベンチャーはそういうしがらみはありません。

 

どう考えたって、今後既存のメーカーは衰退していくとしか思えない。

 

もし仮に、トヨタレベルの企業が、そういうこと考えずに全勢力をなりふりかまわず、EVや自動運転に注力したら・・

 

 

以上、俺が自動車メーカに投資しない理由でした。

でも、テスラとかは投資先としておすすめです。今後、絶対発展していきます。

 

 

スポンサーリンク