2017年に経営破綻したジャパンライフの元会長が逮捕された事件。
詐欺事件の全貌が見えてきたので、色々ニュースを読んでみると・・
ま~詐欺だわ(笑)
ま~詐欺!!
典型的な詐欺事件でした。被害総額は2100億円という大規模なもので、ここまで大きな扱いをされていますが、単なる詐欺事件。
よくよく聞いてると、騙されたのは50~80歳の老人。中には1億円以上の全財産をつぎ込んだ人もいるみたいです。
騙す方も悪いけど、騙される方も悪いよね!!
顧客に磁器商品を買わせて、別の顧客にその商品をレンタルした代金を配当として、購入してくれた顧客に支払う。
配当利回りは6%!!
つまり、100万円購入したら、毎年6万円ぐらいの配当金が貰えるというもの。
これを言葉巧みに誘導されて、購入させられて、いつしか配当金も貰えなくなり、そうこうしている内に会社は経営破綻。会長は逮捕されましたけど、おそらくほとんどお金は戻ってこないでしょう。
老後の為に貯めていたお金が、詐欺の被害にあった・・
悲劇を気取ってますが、基をただせば、騙された奴が悪いんです!!
これがまだ社会経験の無い大学生とかなら分かります。実際、そういう事件も多いです。でも、騙されたのはいい年した老人。社会経験が豊富な奴らが、この程度の詐欺に引っかかるとは・・
ハッキリ言って馬鹿すぎる!!
セールスマンのトーク力が凄かったのかもしれませんが、ちゃんと冷静になる頭は持ち合わせておくべきです。
そもそも、少しでもお金の知識があれば騙されなかったわけです。
配当利回り6%保証・・
最早、この時点で怪しい。あり得なくはないけど、絶対裏がある配当利回りです。
せっかく苦労して老後の為に貯めたお金が、自分の知識の無さで水の泡になるとは・・・
哀れすぎる。
ジャパンライフ詐欺事件の手口
図の通りなんですが・・
一応、図を見る限りではしっかり金は周ってますね~~
このレンタル料が常に発生していれば、不可能な仕組みでは無いですね!!
常にレンタルされていればね!!
会長は、安倍首相主催の”桜を見る会”の招待状をこれ見よがしに使って、顧客を呼び込んでいたようですが・・
配当利回り6%は裏があると疑うべき
この詐欺手口の巧妙なところは、6%というあり得なくはない数字を出している点。
これが10%なら、間違いなくこの時点で詐欺確定なので、ここまで騙される人はいなかったでしょう。
6%の配当利回りは存在します!!
ただ、何かしらカラクリがあります。
株式投資を例に出すと・・
株式投資をしていて、何でもかんでも高配当に飛びつけばいいというものでは無いんです。少なくとも6%は疑ってかかるべきです。
基本的に、配当利回り3%を超えていたら、高配当です。4%くらいならかなり現実的で、このぐらいの利回りの銘柄は多いです。
ただ、これを超えてくると、そもそも株価が低迷しすぎている可能性が高いです。
例えば、JTの配当利回りは驚異の7%です!!
JTは誰でも知ってる大企業ですよね~~
しかも、最大の株主は財務省なので、バックに国が付いているのでおそらく潰れません。
しかし、JTのチャートを見てください。
ここ5年、株価は右肩下がりです。
確かに配当利回りは7%を超えていますが、これはそもそも株価が下がっているので、その分配当利回りが高くなっているだけです。
配当目的で購入するのは自由ですが、これだけ右肩下がりだといつ買っても、常に資産は減少するでしょう。資産が減少しても、安定した高配当を得たいというなら買ってもいいですが・・
このように、配当利回りが高すぎると、絶対に裏があります。
会社の経営が危なくて株価が下がっており、単純に配当利回りが上がっているだけという可能性も高いです。だから、高配当だからと言って、そう簡単に飛びついてはいけないのです!!
配当利回り6%保証というのは間違いなく怪しい!!
絶対に裏にリスクがあるはず。そのリスクを説明しないようなら、それは絶対に詐欺です。
大体、メリットしか話さない奴なんて信用しちゃダメなんですよ~~
全てはマネーリテラシーが低いお前が原因
結局、お金の知識の無さが起こした悲劇です。
この世に、ローリスクハイリターンの金融商品は存在しない!!
ハイリターンを得るためなら、ハイリスクを負うしかないんです。
騙されたのは50~80代の老人らしいですが、一体これからどうするつもりでしょうか??
20代ならやり直しも聞くけど、もう残りの人生で騙されたお金を取り返すのは不可能だと思います。
世間では詐欺の犯人たちが叩かれますが・・
俺的には、いい年して詐欺に騙される方がもっとバカだと思います。
一体、この年になって何をしているのか??
仕事しかしてこなかったから、この程度の詐欺に騙されるんですよ!!
日本人の驚異的なマネーリテラシーの低さが招いた悲劇。こんな詐欺、若い時に少しでも投資なり、資産運用にかじっていれば絶対に騙されなかったと思います。
しかも、この騙された老人の中には、全財産をこの会社に預けるという恐ろしいことをした人も・・
資産の分散なんて基本中の基本です。特に、年をとればとるほど、この辺りのリスク分散は徹底していくべきです。銀行預金だけでなく、不動産や株や債券などにも・・
この年にもなって、こんな基本的なこともできないとは・・・(笑)
こういう人は、おそらく何度でも騙されるでしょうね・・
キムローおすすめ本(マネリテラシー系)