キムローの部屋

このブログは、20代サラリーマンが米国株投資で本気でFIREを目指して、会社を辞めるまでの全記録を発信するブログです!!

MENU

スポンサーリンク

株の歴史的大暴落は10年に1度起こる!!・・次は2030年前後か??

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2020年は投資家にとっては忘れられない1年になりました。

俺も、今後の投資家人生で2020年のコロナショックだけは絶対に忘れない自信があります!!

歴史的に見ても、あれほどの短期間の大暴落はありません。

 

正直、暴落率とかで言うと、リーマンショックやITバブル崩壊や、遡れば世界恐慌の方が凄かったですが、期間に対する大暴落度という観点で、かなり衝撃的でした。

人為的な暴落と言うより、自然現象に暴落という点。

SNSが発達した世の中で、昔以上に情報量が多く、伝達スピードも速かったことが、これほどの急激な暴落を呼んだのだと思います。

 

 

こういった、歴史的大暴落は大体10年に一度起こります。

 

歴史的大暴落の基準は-30%以上

ここでいう、歴史的大暴落の基準は、過去の水準から判断して-30%とします。

 

投資家以外だとイメージしにくいかもしれませんが・・

1000万円投資してたら、700万円になる状況。中々、えげつないです(笑)

 

www.kimuroulab.com

 

ちなみに、S&P500の過去50年間の年間リターンの平均は+8.752%です。

-30%というのが、どれだけ異常な数値がお判りでしょうか??

 

S&P500史上、歴史的大暴落は8回

ここでは、アメリカの株式の重要な指標であるS&P500を基準に考えます。

 

NYダウは、工業株に偏重ぎみな歴史的傾向があり、かつ30銘柄のみ。

NASDAQはハイテク偏重過ぎる・・

 

なので、500銘柄の指数であるS&P500の方が、個人的には経済指標としての信頼度は高いと思ってます。

 

①1929年8月~1932年6月 -86%(世界恐慌)

ご存知、世界恐慌です。

これが第二次世界大戦の原因となりました。

 

何と-86%という驚異的な記録をたたき出しました。この直前に付けた値まで回復したのは、それから25年後の1954年だったという・・

 

 

その間に、第二次世界大戦が起こりました。国家の緊急事態だったという事もあり、アメリカ政府も、富裕層から資産と言う資産を回収しまくった時代。資産家の方も、戦争に負けるぐらいならと、政府にお金を払いまくりました。

 

f:id:kimurou:20201209214523p:plain



チャートを見てもらうと分かりますが、実は戦争中にもう一度、30%を超える暴落が襲います。

 

www.kimuroulab.com

 

②1937年2月~1938年3月 -53%

-86%の大暴落が襲ってから、復活しかけたと思ったら、数年後に再び、歴史的大暴落が襲います!!

 

最早、戦争中は投資の歴史においても異例中の異例過ぎて、あまり参考にならないですね・・

 

おそらく、今後、世界大戦レベルの事が起きない限り、このレベルの大暴落は来ないと思います。

 

25年間も株価が低迷し続けるなんて、投資家から考えたら悪夢ですよね!!

そう考えると、日本の経済は悪夢真っただ中ですね(笑)

 

③1968年11月~1970年6月 -33% (ベトナム戦争)

f:id:kimurou:20201209215335p:plain

 

1938年から約30年間、-30%を超える暴落はありませんでした。

 

1968年の大暴落はベトナム戦争によるアメリカ経済の悪化によるものです。

因みに、1961年のキューバ危機でも、-20%を超える暴落がありました。

 

④1972年12月~1974年9月 -46%

オイルショックとニクソンショックによる暴落です。

 

⑤1987年8月~1987年11月 -34% (ブラックマンデー)

今年起こったコロナショックに似た大暴落でした。

短期間による暴落だった為、かなり衝撃度が大きかった模様・・

 

この時、世界経済のけん引役を買ったのが、当時最強だった日本経済です!!

 

70年代中盤から、80年代後半まではかなり経済は順調だった模様。

 

⑥2000年3月~2002年10月 -49% (ITバブル崩壊)

f:id:kimurou:20201209220859p:plain

戦後唯一、S&P500が3年連続でマイナス成績をたたき出したITバブル崩壊です。

2001年に同時多発テロが起こったのも大きかった・・

 

ズルズル下げ続けたぶん、かなり性格が悪い大暴落だったように思います。

ハイテク株の被害は大きくて、あのマイクロソフトですら、2000年の最高値に回復するまで15年の年月を要しました。

 

今や、時代はハイテク株ですが・・・

分からない物ですね。

 

⑦2007年10月~2009年3月 -56% (リーマンショック)

正に、””100年に1度の大暴落””!!

 

これより凄い大暴落は世界恐慌だけです・・

もうこれほどの大暴落は今世紀中には無いんじゃないかな??

そのレベルの大暴落だったと思います。

 

俺もこのリーマンショックはハッキリ覚えてます。

当時は中学生だったかな・・??

 

改めて、2000年代の2度の大暴落は、投資家にとっては悪夢の10年だったな~~と思います。

2年以上、ズルズル下げ続けたITバブル崩壊。

100年に1度の大暴落。

 

⑧2020年2月~2020年3月 -34% (コロナショック)

黄金の2010年代が終わり、2020年代が始まったとたん、まさかの大暴落!!

 

S&P500史上、最速で下げて最速で復活した大暴落でした。

 

www.kimuroulab.com

www.kimuroulab.com

 

歴史的大暴落は10年に1度起こる

S&P500史上、-30%を超える大暴落は8回

 

  1. 1929年世界恐慌
  2. 1937年
  3. 1968年ベトナム戦争
  4. 1972年オイルショック
  5. 1987年ブラックマンデー
  6. 2000年ITバブル崩壊
  7. 2008年リーマンショック
  8. 2020年コロナショック

 

戦争前後はちょっと例外だとして・・

(戦後、30年間大暴落が無かったのは、戦争後の需要もあると思う)

 

1970年代以降だと、大体10年に1度のペースで大暴落が起こっています。

 

となると、2020年にコロナショックが起こったので、次の大暴落が来るのは2030年前後ではないでしょうか??

分からないけど・・

 

おすすめ書籍紹介

www.kimuroulab.com

www.kimuroulab.com

www.kimuroulab.com

 

スポンサーリンク